人が増えても、料金そのまま。カスタマイズ自由な
eラーニング

学習管理システムLearning Management System

ID課金のe-ラーニングこんな
ぶつかっていませんか?

コストが膨らむ

コストが膨らむ

1ユーザー月額200円でも、
1000人で月20万円、年間240万円。

社員数が増えるたびに、
コストも膨らみつづける。

カスタマイズできない

カスタマイズできない

人事システムと連携させて、
画面も使いやすくしたい。

そんな「ちょっと変えたい」が、
汎用型LMSでは叶わない

セキュリティでNG

セキュリティでNG

ID課金のeラーニングはクラウドが主流。

「機密情報はクラウド不可」の
社内規定で、導入すらNG

そんなお悩みを、
FREEMINDが解決します。

私たちのeラーニングは、定額 × カスタマイズ × セキュリティ対応。
だからこそ、大規模な組織ほど使いやすく、費用対効果にも優れています。

Feature01ID課金制eラーニングとFREEMINDの違い

一般的なID課金制eラーニングは、利用人数が増えるほどコストも増加し、小規模向きです。
一方、FREEMINDのeラーニングは定額制で、人数が増えても費用は変わらず、柔軟なカスタマイズが可能。
中〜大規模の導入に適しています。

ID課金制のeラーニング FREEMINDのeラーニング
コスト 変動(人数に応じて増える) 定額(開発費+運用費)
カスタマイズ 基本NG 柔軟にカスタマイズ
対象 小規模向き 中~大規模に強い
長期利用 人数増でコスト膨張 100人でも1000人でも定額
セキュリティ サービス事業者規定 独自の対策が可能

Feature02人が増えても、コストはそのまま

FREEMINDのeラーニングならユーザID数 無制限&定額。
大規模なID数が必要な場合、同業他社と比較し圧倒的なコストメリットが出ます※貴社にて運用されるAWSサーバ・ネットワークご利用分は除く

※横スクロールできます。

Feature03柔軟にカスタマイズができる理由

20年以上の経験、6200件超の実績
FREEMINDは、20年以上にわたり、業界・企業ごとに最適化した“オーダーメイド”のシステム開発を行ってきました。その実績が、柔軟なeラーニング構築力につながっています。
「できない」を「できる」に変える開発力
PM・SE・PG・データサイエンティストなど、多彩なエンジニアが在籍しています。
要件定義から運用まで一貫対応。技術と発想で、“無理”を“可能”に変えてきました。
資格が証明するプロフェッショナル集団
AWS認定、スクラムマスター、情報セキュリティなどの資格を持つ専門人材が多数在籍。
AI・クラウド・セキュリティといった最新技術にも対応できます。

だから

FREEMINDのeラーニングは、パートナーとして選ばれています。

導入企業の声

FREEMINDのeラーニングは、お客様ごとに構築される専用システムであり、納品後は各社の重要な業務資産となります。
そのため、導入企業名の公表は行っておりません。
実際の導入効果や使い勝手をお伝えするために、利用者の声をご紹介いたします。

デキる人を、eラーニングが見つけてくれます
私たちのeラーニングコンテンツを導入する企業向けeラーニングに、成績優秀者の自動判定機能を実装していただきました。受講料が免除になる手続きも大幅に効率化。他社では「できない」と言われたカスタマイズでした。
大手教育会社 研修事業部マネージャー
申込から売上管理までWeb上で完結
運動指導のeラーニングコンテンツを提供していますが、バラバラだった申込・決済・視聴・売上管理を、Web上で一括管理できるようにしていただきました。サブスク運用の手間が減ってよろこんでいます。
教育サービス会社 サービス運営責任者
更新忘れた!がなくなりました
とある資格を取得した生徒さんは、2年ごとに更新をします。更新に必要な学習実績の証明書を、eラーニング上で自動発行できるようカスタマイズしていただきました。受講者にも好評で、運用の手間もありません。
専門学校 教務課長
情報漏えいゼロの専用eラーニングで、MR教育
ID課金のeラーニングはクラウド型が主流です。医薬品業界では情報の機密性が重要で、セキュリティポリシーの点から社内MR向けの教育にクラウド型は使えません。そこで自社専用のeラーニングをつくっていただき、安全な教育体制を整えることができました。
製薬会社 人事部研修担当
学びのビッグデータ、手に入れました
紙の教材販売ではわからなかった「いつ・誰が・どんな講座を学んだか」を、eラーニングと連携することで可視化できました。学習状況に合わせて別の教材をおすすめでき、学習効果も売上もアップしました。
大手検定団体 マーケティング責任者
学校が、ネットに引っ越しました
教材の発送や郵送でのレポート提出、年に数回の対面授業などをオンラインで完結させるeラーニングを、わが校完全オリジナルで開発していただきました。学校の実情に沿った設計で、校務システムと呼べる仕上がりです。
通信制高校 校長先生

機能例

受講者向けマイページ

マイページ

自分専用の学習進行状況を一目で確認

受講者向けテスト機能

テスト機能

管理者から指定されたテストの実施

受講者向けレポート提出

レポート提出

進捗や滞留状況を可視化

管理者向けグループ別権限設定

グループ別権限設定

部署や役職ごとに閲覧・編集範囲を制御

管理者向けコンテンツ一括管理

コンテンツ一括管理

教材の追加・変更・配信を一元管理

管理者向け受講履歴エクスポート

受講履歴エクスポート

CSV出力で社内報告や分析にも活用可能

管理者向け受講進捗管理

受講進捗管理

受講者の学習進捗確認(所属組織単位での確認も可能)

その他、必要な機能は完全網羅

標準的な機能はもちろん御社のニーズにあった機能をカスタマイズ可能!

BtoBtoB/Cにも対応可能

貴社から外部企業へeラーニングを提供し、運用するための管理機能も標準実装。

自社学習コンテンツを1000社以上の企業へ提供されている某通信教育企業様も弊社eラーニングをご導入され、標準機能では不足する独自仕様部分については受託開発。

全国の塾を顧客とし、10万人を超える各塾の生徒に向けたeラーニングのASP事業会社から完全オリジナルシステムを受託開発。負荷の高いサーバ・ネットワークの構築・保守も受託。

外部システム連携実績

決済代行システム
人事管理システム
動画配信システム
顔認証システム
基幹システム
Zoom連携
Jstream
Vimeo
NTTスマートストリーム
eラーニングは、つくる時代へ。
“自社専用”のeラーニング、はじめてみませんか?