T.S.
(プログラマ/2017年入社)
こんなサービスをお客様は求めているのではないか、といったサービスや改善点などについて、自分が考えていることを検討してもらえる土壌があります。
新しいプロジェクトにおいては、技術や管理手法の採用に関して、メンバーからのアイデアや提案を歓迎しており、チャレンジ精神を大切にして積極的に新しい案を導入することにも取り組んでいます。もちろん、アイデアが却下される場合もありますが、その際にはきちんとした理由を提示してもらえます。
お客様に満足いただける最高のサービスを提供するために、アイデアや意見の発信を奨励し、チームメンバーの多様な視点を尊重する、そんな企業文化があります。
1次請けかつ自社開発を主に行っており、お客様の要望を受けて計画し、それが実現した結果までを直接経験することができます。自分たちが一生懸命考え、作った成果を、お客様の感想として実際に受け取ることは、非常に貴重な経験であり、やりがいにもつながります。
また、裁量の大きさと自由度の高さも特徴的です。キャリアプランやプロジェクト上の立ち位置、採用する技術など、ある程度自由に決めることができます。私自身は主に顧客フロント業務と案件の管理を担当しているPM・PLですが、小規模なプロジェクトでは自分自身でコードを書くこともあります。状況に合わせた自由度の高い柔軟な働き方を実現しています。
10:00 | 出社 |
---|---|
10:10 | メール・チケットのチェック、今日のタスク確認 |
10:30 | メンバーと打ち合わせ(進捗や課題の確認、状況の共有) |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 顧客との打ち合わせ |
14:00 | 資料作成、設計 |
18:00 | メンバー作業のチェック(レビューやテスト) |
19:30 | 退社 |