開発事例(AWS)

株式会社FREEMIND

AWSを活用した、拡張性の高い受講生向けサイトの実現某ビジネススクール

AWSを活用した、拡張性の高い受講生向けサイトの実現のイメージ

アピールポイントのアイコンアピールポイント

AWS Auto Scale と Elastic Load Balancing を利用した拡張性の高いサイトの実現

Amazon EFS を利用した、運用コストの削減

お客様の課題のアイコンお客様の課題

お客様は、レンタルサーバーで受講生向けのポータルサイトを運営されていました。
同サイトには、模擬テストの結果が掲載され、掲載日には受講生からの一斉アクセスがあり、サイトがダウンする課題がありました。直接的には、ソフトウェア(Apache)の同時接続数の上限に至っていたことが原因だったのですが、あいにく、ご利用になられていたレンタルサーバーでは、サービス仕様により、同時接続数の緩和やスケールアウトといった対応が取れない状況でした。

ご提案内容のアイコンご提案内容

対象サイトを、レンタルサーバーからAWS環境に移行することで、高い拡張性を実現することを提案しました。
具体的には、AWS の ①AWS Auto Scale と Elastic Load Balancing を用いて自動拡張/縮退を実現することでスパイク負荷対策とし、②Wordpress のインストール箇所を Amazon EFS とすることでWebサーバーが複数台となっても、メンテナンス等の作業を一か所に集約できるようにしました。
移行の結果、アクセス集中時においても、快適に受講生サイトをご利用いただくことができるようになりました。


AWSを活用した、歯科医療機器の保証書アプリケーションの開発株式会社モリタ

AWSを活用した、歯科医療機器の保証書アプリケーションの開発のイメージ

アピールポイントのアイコンアピールポイント

Amazon Connect を利用した音声による自動応答の実現

冗長化による可用性の高いサービスの実現

お客様の課題のアイコンお客様の課題

お客様は、従来、「紙」ベースであった商品の保証書を「電子化」することで、手での入力作業や、保証書回収、返送作業など運用コストや、紙・印刷コストを削減することを検討されておられました。本件では、歯科医院の方々が、携帯端末を利用して、商品に印字されたバーコードを読み取ることで保証書を登録・管理するアプリケーションの開発を行いました。
このアプリケーションは、医院と無関係の人が、無暗に商品や保証書を登録できないようにする必要があったため、利用者の確認を行う必要がありました。
また、保証書は、故障した商品の修理時に不可欠な情報であるため、障害発生時等におけるアプリケーションのダウンタイムを短くする必要がありました。

ご提案内容のアイコンご提案内容

Amazon Connect を利用することで、自動応答を含めた本人確認の仕組みを提案・構築しました。
また、当該環境は Elastic Load Balancing・Amazon Aurora 等を用いることで、可用性を高める対応を行いました。