History沿革
2001年9月
|
株式会社空にて、システムインテグレーション事業を開始 |
---|---|
2002年1月
|
学習塾向けWeb基幹システムの受託開発を開始 |
2005年10月
|
Pマーク(プライバシーマーク)の認証を取得 |
2007年1月
|
事業拡大のため、東京オフィスを新設 |
2008年10月
|
株式会社EVANを設立し、子ども向け英語教室事業「レプトン」を開始 |
2010年12月
|
株式会社国際コミュニケーションズを設立し英語運用能力測定テスト事業「JET」を開始 |
2014年1月
|
商号を株式会社空からFREEMIND holdings株式会社に変更し、新設分割により連結子会社化し事業継承 |
3月
|
株式会社EVANが株式会社国際コミュニケーションズを吸収合併 |
2015年9月
|
事業拡大のため、田町に東京オフィスを移転 |
2017年2月
|
株式会社EVANが英語の自立学習教材「Lepton Reading FARM」をリリース |
4月
|
FREEMIND holdings株式会社が株式会社EVAN及び株式会社空を吸収合併 |
商号を株式会社FREEMINDに変更 | |
2018年3月
|
学習塾検索サイト「塾ログ」をリリース |
12月
|
日本語を母国語としない海外人材向け日本語能力試験「JPT」検定事業を開始 |